数学

菱形十二面体 その11

投稿日:

これまでの記事


今回は、立方体から菱形十二面体を切り出す方法を紹介しよう。

そのためには、立方体の各面からダイヤ型に切り出すことが必要になる。

以下でその様子を見ていく。

まず、立方体の面のうちの1つを上にして置き、そこからダイヤ型に切り出して、周りの部分は捨てる。

すると、下のように、少し細長い直方体が残る。

この直方体を上のように90度回して倒す。

そこに対して先ほどと同じようにダイヤ型に切り出す。

すると、下のように少し平べったい8面体が残る。

それをまた90度回して倒し、残った方向に対してダイヤ型に切り出す。

最終的に、菱形十二面体が残る。

以上、立方体から菱形十二面体を切り出す方法を紹介した。

今回はここまで!

-数学
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

菱形多面体たち

私は今までの多面体の記事を書くにあたってMathematicaというソフトを利用しているのだが、Mathematicaの機能にはかなり便利なものもあって、その一つを使ってみたので紹介する。 実は、有名 …

菱形十二面体 その6

これまでの記事↓菱形十二面体菱形十二面体 その2菱形十二面体 その3菱形十二面体 その4菱形十二面体 その5 今回も菱形十二面体の話をしよう。 今回は、菱形十二面体の各菱形の辺から中心に向かって切って …

no image

半正多面体はいくつあるか? その3

前々回、前回と、半正多面体の定義について説明した。 今回は、具体的にはどんな半正多面体があるのか紹介する。 半正多面体は、13種類存在し、いくつかのグループに分類することができる。 順番に見ていこう。

no image

三次方程式・四次方程式の解の公式を書き下してみる

皆さんは、わけのわからない数式を見たときにワクワクしたりしませんか。僕はします。 ただ、僕の基準としては全く意味のない数式だとダメで、長くて重要な数式じゃないといけないんですね。 せっかくブログで数式 …

菱形十二面体 その9

これまでの記事 前回、菱形十二面体による空間充填が可能なことについて書いた。 今回はこれをもう少し掘り下げてみる。 そのために、菱形十二面体について話をする前に、いったん平面充填についての話をしよう。 …