今回は、立方体から菱形十二面体を切り出す方法を紹介しよう。
そのためには、立方体の各面からダイヤ型に切り出すことが必要になる。
以下でその様子を見ていく。

まず、立方体の面のうちの1つを上にして置き、そこからダイヤ型に切り出して、周りの部分は捨てる。

すると、下のように、少し細長い直方体が残る。

この直方体を上のように90度回して倒す。
そこに対して先ほどと同じようにダイヤ型に切り出す。

すると、下のように少し平べったい8面体が残る。

それをまた90度回して倒し、残った方向に対してダイヤ型に切り出す。

最終的に、菱形十二面体が残る。


以上、立方体から菱形十二面体を切り出す方法を紹介した。
今回はここまで!